かんたん波形編集2 Q&A
以下の内容ご確認ください。
※「サウンドファイルを開く」、「CDオーディオ」から読込2種類の操作です。
【サウンドファイルを開く】
1.「ファイル」から「サウンドファイルを開く」を選択し音楽ファイルを開きます。
2.音楽ファイルが読込まれ波形が表示されます。
——————————————————-
【CDオーディオ】
1.「ファイル」から「CDオーディオ」を選択し音楽ファイルを開きます。
2.DVDドライブアイコンが表示され音楽ファイルが表示されます。
3.1つ選択し、startをクリックします。リッピングの処理が始まります。
4.音楽ファイルが読込まれ波形が表示されます。